こんな問題も…墓石の不法投棄。悲しい現実

時々ニュースに見るのが、身寄りのない方の孤独死。無縁仏となったり、こうした寂しいニュースを見ることが増えてきました。さらにはそれに関連して他にも深刻な問題があります。今回は、年々増えつつある「お墓じまい」、「墓石の不法投棄」について紹介させていただきます。是非とも他人事と思わずに、一読いただけたらと思います。

「お墓じまい」という言葉を聞いたことはあるでしょうか?古いお墓は先祖代々受け継がれてきています。この先も子孫達がお墓を受け継ぐことになるのが普通と考えているでしょう。けれども、もしお墓を継ぐ人がいなかったらどうなるか考えたことはありますか?

現在は少子化とも言われていますね。年々深刻になってきていますし、子供のいない世帯もいます。もし子供が数人いてもこの先どうなるかはわかりません。ずっと同じ土地に暮らしているとは限らないからです。子供がいなくても、親族の中に引き継いでくれる若い方がいればまだ先は続くかもしれませんし、この先も続くかどうかは一族の状況によりますね。

こうして何かしらの事情でお墓を受け継ぐ人がいない時に「お墓じまい」をすることになります。最後に受け継いだ方がお墓を撤去して、さら地にするのです。遺骨の行先は合同墓などに納める方法もあります。中には海などに散骨されるケースもあります。しかし、中には「お墓じまい」もせずにいつのまにか無縁仏になってしまうご先祖様も今は増えてきており問題になっています。

最後に受け継いだ方が健康で、きちんと管理をしてきており、最後はきちんと「お墓じまい」を済ませてくれるならいいものですが、そう上手くいかないケースもあります。最後に受け継いだ方に何かしらの事情があれば「お墓じまい」すらできない場合もあるでしょう。撤去手続にはお金もかかりますから、費用的な問題を抱えて「お墓じまい」ができないケースもあります。お墓の撤去手続きができず、墓石の行先に困り、お寺や霊園から撤去された墓石が山のようになっている地域もあるのです。この数年で不法投棄も増えるようになり逮捕者も出るほどです。

こうした社会的問題に対して相談窓口を開設する機会も増えてきました。先祖が無縁仏になる前に相談しようとされる方も多いのです。この問題は年々増加傾向で、「お墓じまい」は倍増しているとも言われているのです。

遺骨の行先も各自治体で対策を考えています。費用は莫大にかかるのでそれぞれの地域で問題を抱えていますが、このままでは深刻化する一方で、何もしないわけにはいかないほどになってきています。

どこかに負担がかかる前に、もし子供がいないとわかっているなら、親戚にも受け継ぐ人がいないなら、健康な内にできるうちに手続きをするべきでしょう。

他人事だと思っている方も多いですが、このように年々知らない内に深刻化して問題は意外とすぐ身近に迫ってきていると思ってもよいでしょう。他人事と思っていると、明日は我が身かもしれません。